台所やトイレ、お風呂と言った水回りの場に出没するあの黒い奴・・・ゴキブリ
突然飛んだりもしますし、怖いですよね~。。。
私事になるのですが、実は管理人ヘルスコンシャスライフの家には、ゴキブリが結構頻繫にお出ましになります。
理由の一つは・・・我が家の隣が飲食店なのです!
お隣さんは、実は数年前まではコーヒーと軽食といったラインナップの喫茶店でした。
ところが、喫茶店の後に入居したのが定食屋さんなのです。
このお店、日中はランチメニューを中心とした定食屋、夜はおつまみメニューを充実させた居酒屋という二刀流のお店で、生ごみはやはり大量に出ており(ごみ置き場の生ごみの量は、明らかに増えました)、その影響か、我が家にゴキブリがお出ましになる頻度が大幅に増えたのです。
蛇足ですが・・・細君はとても綺麗好きで、掃除は細目に行っており、台所はいつも綺麗な我が家です。
因みに、ごみ置き場は定食屋さんのお向い、つまり、我が家の隣の隣と言った感じの近距離で、その影響も有るかと思います。
いずれにせよ、我が家の台所やトイレには、ゴキブリホイホイやらブラックキャップ(ゴキブリに有害な毒の餌の入ったモノ)などを沢山置いています。
とは言え、これらのゴキブリ対策グッツは、家の中にお出ましになったゴキブリを捕獲する、或いは毒を召し上がって頂く対策品で、私としては、ゴキちゃんに家に入ってきてほしく無いんですよね。。。(ゴキブリに入ってきて欲しく無いのは、私だけでは無いですよねw)
そこでお勧めなのが、ムシを殺さずに寄せ付けないという防虫剤なのです。
しかも、化学薬剤を含まない100%植物由来の防虫スプレーなので、身体に害の無い嬉しい逸品!
というか・・・天然の木の香りで気持ちが安らぎ、芳香剤として使用したい位の良い香りの防虫剤!
上の写真が、植物由来100%の防虫剤ムシさんバイバイになります。
こちらで詳しく、ムシさんバイバイをレビューしたく思います。
とりあえず公式サイトを見てみたいという方はこちら⇒http://ecodepa.jp
ムシさんバイバイ
改めまして、上の写真が植物由来100%、エコデパジャパンの防虫剤・ムシさんバイバイになります。
ムシさんバイバイの成分と特徴
ムシさんバイバイに配合されている成分と特徴です。
青森ひば精油 (ヒノキ科アスナロ属)
ヒバ油は、天然物として極めて優れた抗菌性を持つ成分ヒノキチオールを ヒノキよりも多く含有しており、防虫を始め抗菌・消臭など多くの有用な効果があります。
コパイバ油 (マメ科の植物)
高い抗菌作用、粘膜機能の回復など、この優れた効用の恩恵を受けてきたインディオは、 木を痛めないよう幹に穴を開けて1本の木から1年間で1リットルを限度に樹液を採取しています。
国産ヒノキ水・ヒノキ油 (ヒノキ科ヒノキ属)
おなじみのヒノキの香り。リラックス効果もさることながら、防虫・抗菌効果も高いと言われており、 木屑の中ではダニも生きていられないと言われています。
ムシさんバイバイは、上記の様な植物由来の成分で出来ているからか、スプレーすると、部屋の香りとしてスプレーしたくなる程に、とても良い木の香りがします。
ムシさんバイバイの口コミ
ムシさんバイバイを実際に使われた方の口コミです。
ムシさんバイバイは、今からの季節、絶対出会いたくないゴキに、遭遇する前に使えるのが最高です!化学物質過敏症でもある私には、植物由来のものであることで、唯一安心して使えるゴキ用スプレーです。タイやフィリピンへ旅行に行く時も持参して、重宝しています!
引っ越して行った隣家から、ものすごい数のゴキが移動して来ました。 何か良い駆除方法はないか探していた時に知ったのが「ムシさんバイバイ」でした。 やって来た害虫を駆除するのではなく、そもそも寄せ付けないということ、さらに人や環境に悪影響を及ぼさない、という2点に惹かれて使ってみました。効果は絶大。日ごとに数が減って、もう全くと言っていいほど見かけなくなりました。 感謝の一言です。これからも安心して使い続けます!
青森ヒバは別名『蚊殺しの木』
ムシさんバイバイの主成分の1つ、青森ヒバは、別名『蚊殺しの木』とも呼ばれており、『青森ヒバで建てた家には3年、蚊が寄らない』と言われています。
管理人ヘルスコンシャスライフの家では、ムシさんバイバイを台所やトイレのゴキブリ対策に使っていますが、その他、寝室の蚊対策にも使用しています。
前述の通り、ムシさんバイバイをスプレーすると、木の良い香りがするので、気持ちが落ち着く感が有り、心地よい眠りへもいざなってくれる様に思います。
ゴキブリ対策、そして蚊対策にも!100%植物由来のムシさんバイバイ、お勧めです。
更に詳しくは↓↓公式サイトから